同じクリニックへ一日二度受診しました
今日は日頃お世話になっている罹りつけの内科クリニックへ大腸内視鏡検査の予約を取りに行きました。私は、検査直前の大腸を綺麗にする下剤が苦手で、病院で服用するよりも自宅で時間をかけてとることにしており、自宅から徒歩2分のこのクリニックは私にとってこの検査受診のための大切な医療機関です。おまけに内視鏡の操作技術が高く、信頼しています。
内視鏡検査の予約と血液検査を済ませて自宅に戻り、SPAMの缶詰を開けて豚肉を具にした炒飯を自ら調理しようとしたら、さあ、大変缶詰の断面で右人差し指をぱっくり切り開けてしまいました。台所のシンクタンクは指先から止まらない鮮血であっという間に真っ赤っか。プルトップ型の安全な缶切りでなく、缶の周囲につけた浅い溝に沿って帯状に巻き取る、コンビーフなどでも使われる形状のもの。巻取りの最後に捩じ切って中身を取り出すのですが、その巻き上げた金属片でものの見事に指を切ってしまいました。バンドエイドをつけましたが、見る見るうちに真っ赤に染まりだしたので、明日は病院休診の日曜でもあるし、またクリニックへ。
受付の事務の女性が目を丸くして「どうしました?」、ついで看護師さんがでてきて「どうしました?」最後に先生が「どうしたの?」。もうその頃には血も止まって、消毒、バンドエイドを張り替えて治療もおしまい。「3日ほど水に浸さないようにすれば大丈夫」と治療費350円を払って放免。お騒がせして恥ずかしい思いをして二度目の受診が終わりました。 こういうときは慌てたほうがよいのか、一呼吸置いてからのほうがよいのか判断に迷います。
翌日の休診日、土曜日の今日も間もなく終了を考えると、診て貰っておいたほうが良いのかと思います。先生も「家の中だと破傷風の心配もまずだいじょうぶだけどな」と言ってましたが、場合によっては破傷風予防のワクチン接種の必要もあるでしょうから。
午後は予定していた白物家電の買付けで、量販店へ。お目当ての洗濯機と、冷蔵庫をほぼ希望値段で買い付けることができましたが、詳細はまた明日。
「健康談議」カテゴリの記事
- 五木ひろしさん COPDで緊急入院(2025.07.13)
- 特定健診を予約しました(2025.07.02)
- 口腔クリー二ング の日(2025.06.25)
- 最新血液検査結果(2025.06.16)
- 古希(+1)の五十肩?(2025.06.05)
コメント