2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 長野ミニ同窓会 | トップページ | 皇居三の丸尚蔵館展覧会 »

2025年4月24日 (木)

マイナンバーカード更新

区役所で午前10時に予約済のかみさんのマイナンバーカード更新手続きに帯同しました。

マイナンバーカードは有効期限10年毎に更新手続きが必要でこの制度が発足して初めての期限到来です。有効期限の2か月から3か月前の間に更新案内が役所から届き、写真添付の申請書を送り返すと約1か月後に受付はがきが送られて来て、そのはがきと身分証明書類(更新前有効期限内のマイナンバーカードで可)を持参して本人が受け取りにいくことになります。受取には予約をして時間枠をもらうことが必要で、インターネットか電話で枠を取ることが必要です。受付に書類を渡し、本人確認、電子認証暗証(8~16桁、任意の番号)、マイナポータル本人暗証(4桁)を届けて交付を待ちます。電子認証暗証などは従来から使用中のものを継続使用可能です。待つこと10分ほどでかみさんが呼ばれて更新カードを入手できました。この日の更新カード手交者は制度発足時に一早くマイナンバーカードを申し込んだ方々ばかりですが、意外と多くの方が手続きに来庁していました。当初の通知書には窓口が混みあうので早めに申請して受取予約をしてください、と書かれていましたが場合によっては混み合うこともありそうで、なるべく早め早めに申し込んだ方が良いでしょう。
 
それにしても、登庁してせいぜい15~20分、スムーズに新しいカードが手に入りました。かみさんと同時にカードを作った私は来年更新になります。

« 長野ミニ同窓会 | トップページ | 皇居三の丸尚蔵館展覧会 »

生活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 長野ミニ同窓会 | トップページ | 皇居三の丸尚蔵館展覧会 »