生田緑地ばら苑
開園中の川崎市生田緑地ばら苑に行きました。800種3300株開花するというばら苑(川崎市多摩区枡形7丁目)はJR、小田急線登戸駅から徒歩20分ほど、春、秋の2回ばらの開花にあわせて無料公開され市民の憩いの場になっています。今年の春は5月8日から25日まで休園なしです。もともと小高い丘陵地にあるので、入口から最後の登坂、木製階段は毎年少しづつ過酷になります。薄曇りではあるもののうららかな天候に恵まれて平日でもたくさんの市民が集まっていました。ジーナ‣ロロブリジダ、カトリーヌ・ドヌーヴ、モナコ・グレース妃など天下の美女の名を冠したばらも毎年おなじみです。東京神代植物公園ほどの規模はありませんが。ここのばらの開花を楽しみにしている市民の方々は大変多いことです。
最後の木製階段を登ってやっと辿り着き息苦しいなか 見下ろせる庭園 風が心地よい
一年ぶり ジーナ・ロロブリジダ
カトリーヌ・ドヌーヴ 残念だけれど少し老木になってきました
« リフィル処方 2回目 | トップページ | 農政問題の責任閣僚 »
「町歩き」カテゴリの記事
- 6月恒例墓参(2025.06.17)
- 生田緑地ばら苑(2025.05.15)
- 交通会館 絶品甘味おかめ(2025.02.15)
- 港区下町 麻布十番を訪れました(2024.11.16)
- 塩瀬総本家の薯蕷饅頭(2024.11.14)
コメント